Tip / Sign in to post questions, reply, level up, and achieve exciting badges. Know more

USB EZ-PD™ Type-C Forum Discussions

toyac_1469256
Level 4
Level 4

I think that it corresponds to various legacy charging (QC 4.0, Apple Charge 2.4 A, etc) as the charging function of CCG 3 PA.
Is it possible to correspond to the charge specification of this when the smartphone side is a host and communicates and charges the smartphone as well?

CCG3PAの充電機能として、各種レガシー充電(QC4.0、AppleCharge2.4A 等)に対応しているかと思いますが、

スマホ側がホストで通信+スマホ充電で、これらの充電仕様に対応することは可能でしょうか。
USB-PD機能と共用可能でしょうか。

0 Likes
1 Solution
HirotakaT_91
Moderator
Moderator
Moderator
25 solutions authored 10 solutions authored 5 solutions authored

Data: Smartphone (DFP) -> CCG3PA (UFP)

Power: Smartphone (Power Sink) <- CCG3PA (Power Source)

上記のように認識しましたが合っていますでしょうか?

前提として、CCG3PAのUSB端子はレガシー充電用(QC, Apple Charge, AFC, BC 1.2)に存在する端子なので、通常のデータ通信はできません。

USB PDの機能とレガシー充電の機能の両方を持つことは可能です。

詳細については、CCG3PAのデータシート、またはCCG3PAを搭載した評価ボードCY4532のユーザーマニュアルや回路図がご参考になるかと思います。

よろしくお願い致します。

Hirotaka Takayama

View solution in original post

0 Likes
1 Reply
HirotakaT_91
Moderator
Moderator
Moderator
25 solutions authored 10 solutions authored 5 solutions authored

Data: Smartphone (DFP) -> CCG3PA (UFP)

Power: Smartphone (Power Sink) <- CCG3PA (Power Source)

上記のように認識しましたが合っていますでしょうか?

前提として、CCG3PAのUSB端子はレガシー充電用(QC, Apple Charge, AFC, BC 1.2)に存在する端子なので、通常のデータ通信はできません。

USB PDの機能とレガシー充電の機能の両方を持つことは可能です。

詳細については、CCG3PAのデータシート、またはCCG3PAを搭載した評価ボードCY4532のユーザーマニュアルや回路図がご参考になるかと思います。

よろしくお願い致します。

Hirotaka Takayama

0 Likes