Oct 11, 2018
12:47 AM
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
Oct 11, 2018
12:47 AM
電源未投入時(VDD=0V)、VDD,VSS以外の端子(IO端子等)に電圧を印加した際、
PSoC内にリーク電流が流れると思います。
PSoCにリーク電流が流れた際、どのような動作(影響)が考えられますか?
・リーク電流がVDDに流れ、正常でない動作を行う可能性?
・リーク電流がIO端子に流れ、IO端子につながっているLED等が動作する可能性?
・リーク電流がグランドに流れ、動作には異常なし?
また、電源未投入時に、VDD,VSS以外の端子(IO端子等)に電圧を印加することは推奨されますか?
Solved! Go to Solution.
Labels
- Labels:
-
PSoC 1
1 Solution
Oct 15, 2018
01:47 AM
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
Oct 15, 2018
01:47 AM
先ず前提として、電源未投入時にIO端子(GPIO)に電圧を印加することは推奨いたしません。
今回のケースではGPIOピンがデバイス内部でPull up DiodeでVDDに繋がっていますのでリーク電流が発生し、これ自体が問題と考えます。
1 Reply
Oct 15, 2018
01:47 AM
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
Oct 15, 2018
01:47 AM
先ず前提として、電源未投入時にIO端子(GPIO)に電圧を印加することは推奨いたしません。
今回のケースではGPIOピンがデバイス内部でPull up DiodeでVDDに繋がっていますのでリーク電流が発生し、これ自体が問題と考えます。