Nov 27, 2019
06:32 PM
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
Nov 27, 2019
06:32 PM
Magsenseで金属板(2mm厚、アルミニウム想定)のたわみを利用したボタンを形成するにあたり、
1)金属板と基板の最大距離の規定はございますでしょうか?
2)2mm厚のアルミニウム板を押したときのたわみを検出することは可能でしょうか?
ご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。
Solved! Go to Solution.
1 Solution
Dec 03, 2019
12:53 AM
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
Dec 03, 2019
12:53 AM
Inoue-san,
A1: 金属板と基板の最大距離の規定について、次の図に示すように、MagSenseデータシート(57ページ, PSoC 4 Inductive Sensing (MagSense))を参照してください:
A2: MagSenseの設計には、5um(少なくとも)w0を使用することをお勧めします。
5um w0可能かどうかをご確認ください。
Best Regards, Ryan
2 Replies
Dec 03, 2019
12:53 AM
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
Dec 03, 2019
12:53 AM
Inoue-san,
A1: 金属板と基板の最大距離の規定について、次の図に示すように、MagSenseデータシート(57ページ, PSoC 4 Inductive Sensing (MagSense))を参照してください:
A2: MagSenseの設計には、5um(少なくとも)w0を使用することをお勧めします。
5um w0可能かどうかをご確認ください。
Best Regards, Ryan
Dec 03, 2019
12:56 AM
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
Dec 03, 2019
12:56 AM
Ryan-san,
ご回答ありがとうございます。
いただいた情報をもとに、確認させていただきます。
Best Regards,
Inoue