
Level 5
JuIn_1625121
Level 5
Jan 10, 2022
04:41 PM
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Email to a Friend
- Report Inappropriate Content
いつもお世話になっております。
お客様のアプリケーションにて、
現在1/4デューティ, 1/3バイアス,A波形,HighSpeedモードでLCDを駆動しております。
GPIOピンのDrivemodeを変えると、動作が変わります。
・ストロングドライブ⇒PWMのdutyを変化させ2/3VDD,1/3VDDを生成
・プルアップ、プルダウン⇒電圧レベルを変化させ2/3VDD,1/3VDDを生成
LCD駆動波形が変わるのは仕様でしょうか。
LCDを駆動させる場合はピンの設定はどの駆動モードにすればよろしいでしょうか(特に指定はない?)
ご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。
Solved! Go to Solution.
Labels
- Labels:
-
PSoC 4 MCU
1 Solution
Moderator

Moderator
Jan 10, 2022
10:05 PM
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Email to a Friend
- Report Inappropriate Content
ここでのGPIOはどのような用途で使用されておりますでしょうか。今回の実装内容についての詳細をご提示いただけますでしょうか。
Segment LCD Component関する実装についての詳細は、AN(001-87391 Rev. *E)またはPSoC Creator上のCE”SegLCD_PSoC4_Example”を参考にしてください。
Aiko Ohtaka
Infineon Technologies
Infineon Technologies
3 Replies