IPLK60R360PFD7のSOAについて

Tip / ログイン to post questions, reply, level up, and achieve exciting badges. Know more

cross mob
MS_19060803
Level 6
Level 6
Distributor - TED (Japan)
25 likes received 25 solutions authored 10 likes given

いつもお世話になっております。

IPLK60R360PFD7のSOAについてご教示頂けないでしょうか。

下記がIPLK60R360PFD7SOAになります。

MS_19060803_0-1640061822710.png

SOA5つに分かれていると考えます。

・オン抵抗制限

・ドレイン電流の最大定格電流(パルス)

MOSFETの定格電力

2次降伏

・ドレインソース間電圧の定格電圧

 

そこで3点質問がございます。

・オン抵抗制限のA点、B点はどのようにして求めるかご教示願います。

 データシートのRDS(ON)より、ID=VDS/RDS(on)の式を計算して

 A点:ID=1V/0.36Ω=2.78A

 B点:VDS=24A×0.36Ω=8.64Vになると考えていたのですが、グラフの値と異なりました。

MS_19060803_1-1640062051550.png

SOAデータ(Tc=25℃、80)62.5us/125us/250us/500usを追加した資料を開示して頂けませんでしょうか?

 

・オン抵抗制限、ドレイン電流の最大定格電流(パルス)MOSFETの定格電力、ドレインソース間電圧の

 定格電圧はデータシートから読み取れますが、2次降伏はデバイス毎に異なるとの認識で問題ございません

 でしょうか?

 

IPLK60R360PFD7

https://www.infineon.com/dgdl/Infineon-IPLK60R360PFD7-DataSheet-v02_00-EN.pdf?fileId=5546d4626fc1ce0...

 

以上、よろしくお願いいたします。

0 件の賞賛
1 解決策
Pablo_EG
Moderator
Moderator
Moderator
First question asked 250 sign-ins 250 replies posted

MS 様

インフィニオンコミュニティをご利用頂き有難うございます。

お問い合わせの背景を細かくご説明頂き有難うございます。

->オン抵抗制限のA点、B点はどのようにして求めるかご教示願います。
ご認識の通り、ID=VDS/RDS(on)の式を計算しますが、Tj = 150CのRds(on)MAXを利用致します。
データシートで150CのTYP値だけ表示されます。
したがって:
A点:ID=1V/0.833Ω=1.2A
B点:ID=20V/0.833Ω=24A

->SOAデータ(Tc=25℃、80℃)に62.5us/125us/250us/500usを追加した資料を開示して頂けませんでしょうか?
資料を添付致します。

SOA80C.png

SOA25C.png
こちらは測定ではなく、計算になっておりますのでご了承下さい。

->2次降伏はデバイス毎に異なるとの認識で問題ございませんでしょうか?
ご認識の通りになっております。
2次降伏制限は使用されている技術、ピッチサイズ等によって異なります。
そのため、計算は不可能となっており、デバイス毎に実測する必要が御座います。

宜しくお願い致します。

パブロ

元の投稿で解決策を見る

0 件の賞賛
9 返答(返信)
Pablo_EG
Moderator
Moderator
Moderator
First question asked 250 sign-ins 250 replies posted

MS 様

インフィニオンコミュニティをご利用頂き有難うございます。

お問い合わせの背景を細かくご説明頂き有難うございます。

->オン抵抗制限のA点、B点はどのようにして求めるかご教示願います。
ご認識の通り、ID=VDS/RDS(on)の式を計算しますが、Tj = 150CのRds(on)MAXを利用致します。
データシートで150CのTYP値だけ表示されます。
したがって:
A点:ID=1V/0.833Ω=1.2A
B点:ID=20V/0.833Ω=24A

->SOAデータ(Tc=25℃、80℃)に62.5us/125us/250us/500usを追加した資料を開示して頂けませんでしょうか?
資料を添付致します。

SOA80C.png

SOA25C.png
こちらは測定ではなく、計算になっておりますのでご了承下さい。

->2次降伏はデバイス毎に異なるとの認識で問題ございませんでしょうか?
ご認識の通りになっております。
2次降伏制限は使用されている技術、ピッチサイズ等によって異なります。
そのため、計算は不可能となっており、デバイス毎に実測する必要が御座います。

宜しくお願い致します。

パブロ

0 件の賞賛
MS_19060803
Level 6
Level 6
Distributor - TED (Japan)
25 likes received 25 solutions authored 10 likes given

パブロ様

いつもお世話になっております。
SOAのご対応有難うございました。

追加で質問がございます。
下記のA点~I点(Tc=25℃、80℃)の正確な電流値(ID)、電圧値(VDS)をご教示頂けませんでしょうか?

MS_19060803_0-1640576750111.png

お手数ですが、ご対応をお願いいたします。

以上、よろしくお願いいたします。

 

0 件の賞賛
Pablo_EG
Moderator
Moderator
Moderator
First question asked 250 sign-ins 250 replies posted

MS 様

追加のご質問有難う御座います。

SOAに記載されている点のVdsとIdデータは下記の通りです。

点  Vds  Id
9.01  8.84
12.55  12.02
23.53  22.22
69.97  23.62
269.45  23.62
12  14.3
G 14  17
17.2  20.7
22  24

点Aから点Eまで直接SOAグラフから抽出したデータになっております。
点Fから点Iまで計算の結果数値になっております。

宜しくお願い致します。

パブロ

0 件の賞賛
MS_19060803
Level 6
Level 6
Distributor - TED (Japan)
25 likes received 25 solutions authored 10 likes given

パブロ様

いつもお世話になっております。

早速のご回答ありがとうございます。

お手数ですが、Tc=80℃時のA点~I点の正確な電流値(ID)、電圧値(VDS)もご教示頂けませんでしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。

 

0 件の賞賛
Pablo_EG
Moderator
Moderator
Moderator
First question asked 250 sign-ins 250 replies posted

MS 様

追加のご質問有難う御座います。

SOA@80Cに記載されている点のVdsとIdデータは下記の通りです。

点  Vds  Id
5.8 6.89
7.68 9.15
13.48 16.11
28.71 24.3
100 24.3
9.06 10.7
G 11.07 12.4
13 15.4
15.5 19.2

 

宜しくお願い致します。

パブロ

0 件の賞賛
MS_19060803
Level 6
Level 6
Distributor - TED (Japan)
25 likes received 25 solutions authored 10 likes given

パブロ様

いつもお世話になっております。

Tc=25℃、Tc=80℃のご回答ありがとうございます。

お送り頂きました数値をグラフと比べました。

しかし、Tc=25℃、Tc=80℃ともにハイライト部分がグラブの値と異なると思われます。

再度、ご確認頂けませんでしょうか?

D点、E点の電流はドレイン電流の最大定格電流(パルス)なので、データシートより24Aと考えていたのですが温度により変動するとの認識で問題ないでしょうか?

MS_19060803_0-1640650394088.pngMS_19060803_1-1640650434002.png

以上、よろしくお願いいたします。

0 件の賞賛
Pablo_EG
Moderator
Moderator
Moderator
First question asked 250 sign-ins 250 replies posted

MS 様

いつもお世話になっております。

->D点、E点の電流はドレイン電流の最大定格電流(パルス)なので、データシートより24Aと考えていたのですが温度により変動するとの認識で問題ないでしょうか?
はい、ご認識の通りになっております。

回答#3に説明させて頂いた通り、提供致しましたデータは直接グラフから抽出した数値になっております。
グラフの元のデータポイントでは御座いません。
パブリックな場で正確な実験データの提供は不可能になっておりますので、ご了承下さい。

抽出方法によって、多少差が生じると考えられます。

MS様との抽出結果と大きな違いがなければ、MS様の結果をご利用すれば幸いです。

宜しくお願い致します。
パブロ

0 件の賞賛
MS_19060803
Level 6
Level 6
Distributor - TED (Japan)
25 likes received 25 solutions authored 10 likes given

パブロ様

いつもお世話になっております。

ご連絡有難うございます。

Tc=25℃は下記のグラフからデータを抽出したと思いますが、

A点のVDSは明らかに9V以下でありご提示頂きました9.01とは大きな差異があると考えております。C,D,E点のVDSも同様に大きな差異があると思われます。

この差異の違いをご教示頂けませんでしょうか?

MS_19060803_0-1641428091473.png

 

本年もよろしくお願いいたします。

0 件の賞賛
Pablo_EG
Moderator
Moderator
Moderator
First question asked 250 sign-ins 250 replies posted

MS 様

ご回答ありがとうございます。

25度のA~E点に大きな誤差があることを確認できました。
誤ったデータを提供してしまい申し訳御座いません。

MS様の説明の通り、A~E点に誤差があり、再度ツールでデータポイントを抽出致しました。
ご確認頂ければ幸いです:

 

点  Vds  Id
7.65 9.1
10.4 12.39
18.61  22.22
51.92  23.62
177.82 23.62
12  14.3
G 14  17
17.2  20.7
22  24


念のために、80度のデータにツールによる誤差があるかを確認させて頂きました。
最終的にすべての点を再確認し、これ以上の間違いがないかと存じます。

大きなお手数おかけしまい申し訳御座いませんでした。

他に質問、コメントが御座いましたら教えて下さい。

宜しくお願い致します。
パブロ

0 件の賞賛