- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
表題の件について、下記の通りSignal Descriptionsを参照する旨回答を頂きましたが
Signal Descriptionsには該当MPNには無いはずの機能が割り当ててあります。
例)S6E2C2AJ0AGV2000A にはCANは搭載されていないかと思いますが
Signal DescriptionsにはCANのIOが割り当てられているように解釈できます。
解釈が間違っているのか、誤記なのか、他のIO含めご確認頂けますでしょうか。
以上宜しくお願い致します。
Solved! Go to Solution.
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
先ず、S6E2C Series Datasheet (002-04980 Rev. *D)はS6E2C Series (MPN)に対して包括的に記載しております。
https://www.cypress.com/file/235126/download
また、DSのSignal Descriptionsの表はパッケージをベースとして記載されております。
よって、今回のS6E2C2AJ0AGV2000AがCANを持たないとしても、LQP176 パッケージとしてCANの信号がSignal Descriptionsの表内でアサインされています。(当然CANとして該当するPINはCANの機能としては使用できません)
例としてS6E2C48J0AGV2000AはCANを持っており、LQP176 パッケージであるのでご指摘されているピンはCANの機能として使用できます。
以上宜しくお願いします。
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
先ず、S6E2C Series Datasheet (002-04980 Rev. *D)はS6E2C Series (MPN)に対して包括的に記載しております。
https://www.cypress.com/file/235126/download
また、DSのSignal Descriptionsの表はパッケージをベースとして記載されております。
よって、今回のS6E2C2AJ0AGV2000AがCANを持たないとしても、LQP176 パッケージとしてCANの信号がSignal Descriptionsの表内でアサインされています。(当然CANとして該当するPINはCANの機能としては使用できません)
例としてS6E2C48J0AGV2000AはCANを持っており、LQP176 パッケージであるのでご指摘されているピンはCANの機能として使用できます。
以上宜しくお願いします。