Tip / Sign in to post questions, reply, level up, and achieve exciting badges. Know more

HIYO_4400106
Level 1
Level 1
First question asked First like given

S6BT112Aでスレーブ動作時、以下の2ケースでStandbyモードへ遷移する時、マスタからのクロック受信前後のどちらでNSLPをHigh出力して遷移すれば良いですか?

1.スレーブでWakeupパルスを受信した場合

2.スレーブからWakeupパルスを送信した場合

1 Solution
SadaharuK_26
Employee
Employee
Welcome! First solution authored First reply posted

JASO D015-3によりますと、何れの場合でも、各スレーブノードはWakeupパルスを受信した後、Twakeup_s時間以内にStandbyモードへ遷移し、その後クロックを受信しNormalモードへ遷移すると規定しています。

View solution in original post

2 Replies
SadaharuK_26
Employee
Employee
Welcome! First solution authored First reply posted

JASO D015-3によりますと、何れの場合でも、各スレーブノードはWakeupパルスを受信した後、Twakeup_s時間以内にStandbyモードへ遷移し、その後クロックを受信しNormalモードへ遷移すると規定しています。

つまり、各スレーブノードはマスタからのクロック受信前(Wakeupパルス受信直後)にNSLPをHigh出力してStandbyモードへ遷移すればいいことなります。