- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Email to a Friend
- Report Inappropriate Content
UART受信中(SINからのデータを受けている最中)、SOTの出力をHigh/Lowに任意に設定可能でしょうか。
何も送信していない時にインアクティブ側のレベルで固定になっているのが望ましい挙動なのですが、そうでない場合は送信ポートだけ機能選択ができるなど、任意設定をしたいです。
ここで言う「望ましい挙動」は下記です。
■ESCR.INV=0設定により、送信設定をしなければSOT=High固定になる
■ESCR.INV=1設定により、送信設定をしなければSOT=Low固定になる
よろしくお願いします。
Solved! Go to Solution.
- Labels:
-
Legacy Microcontrollers

- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Email to a Friend
- Report Inappropriate Content
申し訳ございません。
ご質問にある"デフォルト以外の設定はできない"が分かりませんが、前回回答させていただいたESCR.INVの設定では動的にESCR.INVの設定を変更することができません。
よって、今回所望の動作を実現するには、
1) SOTのピンを送信していないときにGPIOとして制御
2) UART 2chを使用し(1ch:RX、1ch:TX)、送信していないときにESCR.INVを所望の値に設定
のどちらかになると考えます。

- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Email to a Friend
- Report Inappropriate Content
32-Bit Microcontroller FM4 Family Peripheral Manual Communication Part
のCHAPTER 1-2: UART(非同期シリアルインタフェース)、Figure 3-3 NRZ (Non Return to zero)信号方式および反転 NRZ 信号方式、からご所望の動作は可能と考えます。
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Email to a Friend
- Report Inappropriate Content
早速のご回答ありがとうございます。了解しました。
ちなみに、ペリフェラルマニュアルの記載を見る限りではデフォルト以外の設定はできないという認識ですが正しいでしょうか。

- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Email to a Friend
- Report Inappropriate Content
申し訳ございません。
ご質問にある"デフォルト以外の設定はできない"が分かりませんが、前回回答させていただいたESCR.INVの設定では動的にESCR.INVの設定を変更することができません。
よって、今回所望の動作を実現するには、
1) SOTのピンを送信していないときにGPIOとして制御
2) UART 2chを使用し(1ch:RX、1ch:TX)、送信していないときにESCR.INVを所望の値に設定
のどちらかになると考えます。
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Email to a Friend
- Report Inappropriate Content
ご回答ありがとうございます。
説明不足で申し訳ありません。「デフォルト以外」というのは、ESCR.INVの設定により、未送信時にインアクティブ側に固定される動作のことです。
いただいたご回答で所望の動作ができることがわかりましたので、本件はCloseとさせてください。
ご対応ありがとうございました。