Community Manager
Aug 10, 2020
07:14 AM
- Subscribe to RSS Feed
- Mark as New
- Mark as Read
- Bookmark
- Subscribe
- Printer Friendly Page
- Report Inappropriate Content
Aug 10, 2020
07:14 AM
nvSRAMの “データ保持年数は20年以上” の意味について - Community Translated (JA)
Community Translated by KaKi_1384211
Translation - English: About the meaning of "Years of retention is 20 years or more"
【質問】
nvSRAMでは “データ保持年数は20年以上” とのことですが、コンデンサが電荷を失った際、nvSRAMに保存されたデータは消えますか?
【回答】
nvSRAMは電源が落ちると、nvSRAMに保存されたデータは不揮発性メモリに保存されます。
nvSRAMは外部電源なしで、データシートで指定された温度環境か下において、20年間のデータ保持を実現します。
コンデンサの充電は、偶発的な電源断中に自動的に不揮発性メモリへデータを保存するために使用されます。
のSTOREサイクルは通常10ms未満です。その後、nvSRAMはコンデンサを充電することなくデータを保持することができます。
Rate this article: