Tip / Sign in to post questions, reply, level up, and achieve exciting badges. Know more

TLD509xEP(KA-02824)を使用した昇圧トポロジーにおける60V以上のLED電圧について

TLD509xEP(KA-02824)を使用した昇圧トポロジーにおける60V以上のLED電圧について

Infineon_Team
Moderator
Moderator
Moderator
10 replies posted 5 replies posted First solution authored

TLD509xEP(KA-02824)を使用した昇圧トポロジーにおける60V以上のLED電圧について

Translated by: NXTY_Kobayashi

Original KBA: LED voltages above 60V in Boost-to-ground topology with TLD509xEP (KA-02824)

LEDの電圧は、FBHFBLピンによって制限されます(絶対最大定格は61V)。60V以上の高電圧が必要な場合は、2つの方法があります。

LED電流検出抵抗 (RFB) をローサイドに配置し,2.5Vのツェナーダイオードをグランドに接続します。このツェナーダイオードは,起動時の短絡(S2G)故障の誤検出を防ぎます(S2G検出閾値V~FBLFBH_S2G~は最大2Vです)。

https://www.infineon.com/cms/en/about-infineon/company/contacts/support/images/LED_above_60V_1.pngを参照ください。

 

LED電流検出抵抗 (RFB) LEDストリング内に配置し,FBH/FBLピンが常に61Vの電圧になるようにします。

この方法では、ツェナーダイオードとそれに伴う電力損失を節約できますが、RFB用に追加の配線が必要になります。

https://www.infineon.com/cms/en/about-infineon/company/contacts/support/images/LED_above_60V_2.pngを参照ください。

 

アノードがグランドと短絡した場合にS2G検出を可能にするため、どちらの場合もLEDストリングに小さなシグナルダイオードが必要です。

最大LED電圧は、最小入力電圧と最大デューティサイクル(91%)の比として定義されます。

0 Likes
14 Views
Contributors