
Employee
Jul 30, 2020
11:23 PM
- Subscribe to RSS Feed
- Mark as New
- Mark as Read
- Bookmark
- Subscribe
- Printer Friendly Page
- Report Inappropriate Content
Jul 30, 2020
11:23 PM
FX2LPでのI2C読み取り/書き込み - KBA224159 - Community Translated (JA)
Community Translated by NoTa_4591161 Version: **
Translation - English: I2C Read/Write in FX2LP - KBA224159
質問:
FX2LPでI2C読み取りに続いてI2C書き込みを実行するにはどうすればよいでしょうか?
回答:
EZUSB.LIBのライブラリーは、FX2LPでI2Cの読み取り/書き込みを行うために使用することができます。I2C書き込みを実行し、I2Cスレーブデバイスからデータを読み戻すには、次の一連のコマンドを使用します。
BYTE xdata BUFFER [2];
DATA01 [2] = {0x00、0xAA} // 最初のバイトはEEPROMの内部アドレスを示します
// 2番目のバイトは書き込まれるデータを示します
// I2C書き込み
EZUSB_WriteI2C(0x50、0x02、DATA01); // アドレス0x50のスレーブデバイスにデータを書き込みます
EZUSB_WaitForEEPROMWrite(0x50); // I2C書き込みが完了するまで待機します
// I2C読み取り
EZUSB_WriteI2C(0x50、0x01、DATA01); // データが読み取られる内部スレーブアドレスを書き込みます
EZUSB_ReadI2C (0x50、0x01、BUFFER [0]); // スレーブデバイスからデータを読み取り、BUFFERに保存します
Rate this article: