
Level 5
JuIn_1625121
Level 5
Jun 30, 2022
10:13 PM
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Email to a Friend
- Report Inappropriate Content
CSDとCSXのボタンを比べたときに、
同じ面積が電極として使えるとした場合、
より高解像度で容量変化を確認できる(=微妙な変化を検知できる)のはどちらでしょうか?
Solved! Go to Solution.
Labels
- Labels:
-
CapSense
1 Solution
Moderator

Moderator
Jul 03, 2022
07:47 PM
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Email to a Friend
- Report Inappropriate Content
CSDとCSXのボタンを比べたときに、一般に、CSDはCSXより微妙な容量変化に敏感となります。
CSDのCPは、電極とGND間の寄生容量ですので、電極パッドの周囲にGNDが多くない場合、CSDのボタンがまず指の接近(またはその他の小さな容量変化)を迅速に検出するできます。但し、周囲にGNDが多い場合、またはCSDパッドに非常に近い(例えば、0.5mm)場合、CSDのCPが大きくなり、小さな容量変化の検出が遅くなる場合があります。
以上よろしくお願いいたします。
Best Regards,
Ryan
2 Replies
Moderator

Moderator
Jul 03, 2022
07:47 PM
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Email to a Friend
- Report Inappropriate Content
CSDとCSXのボタンを比べたときに、一般に、CSDはCSXより微妙な容量変化に敏感となります。
CSDのCPは、電極とGND間の寄生容量ですので、電極パッドの周囲にGNDが多くない場合、CSDのボタンがまず指の接近(またはその他の小さな容量変化)を迅速に検出するできます。但し、周囲にGNDが多い場合、またはCSDパッドに非常に近い(例えば、0.5mm)場合、CSDのCPが大きくなり、小さな容量変化の検出が遅くなる場合があります。
以上よろしくお願いいたします。
Best Regards,
Ryan

Level 5
JuIn_1625121
Level 5
Jul 06, 2022
07:18 PM
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Email to a Friend
- Report Inappropriate Content
ご回答ありがとうございます。
承知いたしました。